だれでも参加できる創作国家グループです。初心者さんも経験者さんも大歓迎です、どんどん雑想しましょう。

イアラ号
データ
艦種単胴型クレーン船
艦名イアラ
船籍フェルナンデス王朝ブラジル帝国
運用者南米海洋サービス
進水2011年
建造所マウアー造船所
排水量47,470(t)
全長171.4(m)''
全幅47.2m(m)''
全高18.5(m)
吃水8.5〜13.8(m)
性能
機関ディーゼル発電×1
''機関出力'11,000(kw)
航速速力14ノット
発電機ディーゼル発電機×6基
発電力27,000(kw)
推進プロペラシャフト×2
航法装置航海用GPS
積載能力48,000(t)
クレーン5,000tクレーン1基
800tクレーン×1基
300tクレーン1基
航空機運用ヘリ甲板のみ
乗員最大395(人)

概要

クレーン船イアラフェルナンデス王朝ブラジル帝国籍の単胴型クレーン船で、南米海洋サービスが運用している。
沈没船引揚げや、架橋敷設、場合によっては船への設備移乗を行う為の船でありながら自走式という珍しい船(通常はパージや海洋プラットフォームを使用して曳舟で移動する)で、帝国では南米海洋サービスのみが所有する。

能力

機関関係

推進力はディーゼル電気となり、推進のために電気モーターによって駆動される 2 つのプロペラナセルが有る。
プロペラナセルの出力はそれぞれ5,500 kW で、船の船尾エリアにあり。船体の船首部分にはそれぞれ3,500 kWの出力を持つ2つのミッドシップ・プロペラポッドと、それぞれ1,145 kWの出力を持つ2 つの横方向スラスターシステムもある。
そのために船にはダイナミックポジショニングのシステムがあり、合計8本の錨を使って錨泊することも出来る。
アンカーはそれぞれウインチの上にあります2200 m のワイヤーで吊るしたり回収したりします。
発電機には、出力4,500kW(皮相出力5,400kVA )のディーゼル発電機(型式: 9L32 )を6台用意し、他にも出力1,200kWの非常用発電機を設置している。

船体構造

ヘリ甲板は前部にあり、BH-02 セゴンニャクラスのヘリが離着出来る。
船体後部にクレーンが設置され、上部構造とクレーンの間のオープンデッキ面積は3,950m² 取られており、最大10 t/m²、合計 8,500 t の積載が可能。
船体上部は47mの高さだが、クレーン操作する時には船はバラストの補助で喫水を8.50mから最大13.5 mまで沈めることが出来、安定性を向上させることが出来るため、水線長は最大37.8mと比較的狭く保たれており、それによって船の高速化にも繋がっている。
居住区画には121のキャビンがあり、最大395人を収容可能。
キャビンのうち22室はシングルキャビン、99室は4名まで宿泊可能なダブルキャビンである。

クレーン能力

メインクレーンは5,000tを持ち上げられる。
またサブクレーンとして、800tと200tを持ち上げることができる2基のクレーンが設置されている。
メインクレーンは約100mの高さで作業でき、サブは約110m(200 t クレーン)と130m(800 t クレーン) の高さになる。

負荷能力

Sレイ方式のパイプ溶接設備も持つため、海底パイプ溶接も可能である。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます