だれでも参加できる創作国家グループです。初心者さんも経験者さんも大歓迎です、どんどん雑想しましょう。

基本情報
原産地フェルナンデス王朝ブラジル帝国
分類齧歯類
用途家畜
体長106 - 134cm
''体重雄:35〜64kg
雌:37〜66kg

概要

食用カピバラフェルナンデス王朝ブラジル帝国農業畜産研究所?が提唱し、帝国で家畜化したカピバラの総称である。
見た目、特徴共に野生種と変わらず、環境適応能力が高い上に繁殖力が高いので、この先起こりうる食料不足に対する対策として評価を得ている。

発端

元々カピバラは、南米アンデス山脈から東の湿地に広く分布するネズミの親玉である。
現地に旧くから住むインディオたちにとっては、身近な獲物であり、しかもデカくて美味い。
そんな認識であった。
そして環境適応能力が高いゆえに、都会のコンクリートジャングルでも繁殖を開始したのである。

コンクリートジャングルを謳歌する野良カピバラは、その巨体と常に10〜20匹の群れを作る習性ゆえに次第に邪魔者と化してきたのである。
そこで環境省は観光客向けのカピバラ牧場を作り、そこに集めたカピバラで客寄せしたり、海外に輸出したりして外貨に変えた。



そこはネズミの仲間である。
想像を遥かに超えた繁殖力であっという間にキャパを超えた。
そこでトゥピ族?のオブザーバーを迎え、アドバイスを求めた所。

「こっただもん、食っちまやええだ」

との言葉を頂く。
かねてから豚肉の味と言われてきたこともあり、カピバラステーキを作ったところ

「ヒンナヒンナ」

満場一致であった。
次に挽肉

「チタタプチタタプ」

「ヒンナヒンナ」

そして豚肉といえばフェジョン・カリオカ

「ヒンナヒンナ」

もはや農業畜産研究所?の職員たちはトゥピ族?と化した。
ここまでくれば実用化にGoだぜ!
てな感じで安価な豚肉風カピバラは誕生した。

でも減らないのは何故だ…

食感


なんども書くが、豚肉の味である。
大きさも似てる。
貴方の食べてる豚肉は本当に豚肉なのか?

真実は闇の中である。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます